まれすけのギター日記

まれすけのギター日記

ボツボツと趣味でやっているギター。それにまつわる話や、大好きな映画、読書の話、なーんの関係もない話などをいろいろと書き連ねてみようと思っています。

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

かれこれ6年ほど続けて来ましたギター日記ですが、飽きたというか、ちょっと違うな・・・との思いがありまして、無期限休止とさせていただくことといたしました。


私本人は、ブログを書かなくなること以外、何も変わりません。


映画も見ますし、本も読みます。

ギターも弾けば、ライブもやります。

おいしいものも食べて、出張も行きます。


そして、ときどき、煮詰まります。(爆)


また、再開するときには、ここでひっそりと再開します。


それでは、みなさん。

ごきげんよう!

AD
テーマ:
まれすけのギター日記-20110209115604.jpg

兵庫区の讃岐うどんのお店「たつや」のカツカレー丼セット。

うどん屋なのに、付いてるのは何故か冷やし蕎麦。

蕎麦屋のカレーは旨いといいますが、うどん屋のカレーも侮れません。

カツもサクサク。
セットの冷やし蕎麦も手を抜いてません。

ボリュームたっぷり過ぎて、夕飯はキャンセルしました。

満足すぎのランチでした。
テーマ:

太巻きを今年の恵方「南南東」に向いて無言で食べ、イワシの塩焼き。




玄関にヒイラギとイワシの頭を飾り、歳の数プラス1のマメを食べ、「鬼は~外」「福は~内」。




定番の節分行事ですが、今年は、ヒイラギとイワシの頭は省略。




しかしね、46個のマメを食べるのって、結構キビしいですね・・・。




ここ何年も太巻きは、職場の先輩の息子さんが勤める尼崎の日本料理屋さん「暫(しばらく)」のもの。




これが、ほんとおいしいんです。




日本の昔ながらの行事もいいもんですね。

テーマ:
岡山からポン友が来て、飲み会。

酔いました。

しかし、終電車で帰るくらいの判断力は辛うじて残ってたようです。

あとは、目的の駅を乗り過ごさないよう、座りたいのを我慢して立っとかなくては・・・。

いやぁ、共通項の多い友との飲み会はテンション上がりますね。
テーマ:
まれすけのギター日記-20110127114552.jpg
あぶりチャーシュー丼セット。
 
関西にあるにしては、しっかりと徳島ラーメンしています。
 
地元に比べて、少し控えめな味付けですが、スープの旨みと麺は申し分ありません。
 
濃いのがお好みの方は、テーブルにあるタレを追加していただければオーケー。まれすけのギター日記-emojiD_01_041.gif
 
場所は兵庫駅から2号線を南へ徒歩7分。
 
徳島ラーメンを未経験な方はぜひ!!